MacのBluetooth: 使用不可問題

いつからだったかBluetooth: 使用不可と表示されてしまいましたが、色々やってたら直ったので備忘録として残しておきます。

 

 

環境

MacBook Pro (15-inch, 2018)

macOS Mojave 10.14.6

 

症状

メニューバー上のBluetoothアイコンが変化し、Bluetooth: 使用不可と表示される。

システム環境設定からBluetoothの項目が消える。

システムレポート上ではハードウェア情報なし、と表示されていたが、BootcampでWindowsを動かしてみると問題なく使用できた。

 

原因

不明。いきなり使えなくなった。

 

対処

外部ハードウェア全取り外し

後の操作に悪影響を与える可能性もあるので、電源アダプタ以外は全て取り外しました。

 

再起動

困った時はまずこれ。間違っても叩いたりしちゃいけない。

しかし何も起こらなかった・・・。

 

NVRAM/PRAM リセット

Macのトラブル対処でよく使われる。

システム終了後に電源を入れ、command⌘ + option⌥ + P + R を約20秒長押し。

 

詳しくは下記リンクを参照。

Mac で NVRAM または PRAM をリセットする - Apple サポート

ネットで調べるとこの方法で直ったという方も多いらしいですが、残念ながら状況は変わらず。

 

SMCリセット

こちらもMacの不調時などによく使われる対処法。

操作方法がモデルによって異なるので、リンク先(Appleサポート)にて確認してください。

Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする方法 - Apple サポート

残念ながらこちらも効果なし。しばらく頭を抱えていました。

 

セーフモード

Windowsでもトラブルが起きるとよく使いますね。

(再)起動後、すぐにShift⇧をログインウィンドウが出るまで長押し。

キャッシュ周りが原因だと効果が得られるようです。

セーフモードを使って Mac の問題を切り分ける - Apple サポート

これもダメ。ぐぬぬ

 

様子見

まあ、Bluetoothで使用しているのはヘッドフォンくらいなので、ひとまずそのまま1週間ほど使ってみることに。しかし来る日も来る日も「Bluetooth: 使用不可」の文字が。

気になって夜も眠れません。初日だけでしたが。

 

OS再インストール

既存データが全て削除されるのではないか、と忌避していましたが、実はインターネット接続さえできればデータも設定もそのままに修復できるんですって。

やり方も簡単で、起動直後にcommand⌘ + Rを長押しする*1と、ユーティリティウィンドウが表示されるので、そこから再インストール。

macOS 復元から macOS を再インストールする方法 - Apple サポート 

時間はかかりますが、症状から察するにBluetoothモジュール自体は生きてるようなので、OS側の問題である可能性も高く、最後の希望として実行してみました。

 

サーバーに接続できない旨のメッセージに冷や汗が出ましたが、Wi-Fiに自動接続されていなかったようで、自宅のアクセスポイントとパスワードを入力して再度実行すると、開始されました。とりあえずはよし。

失敗したらサポートに連絡しよう、と身構えつつ待つこと小一時間。

 

無事に修復が完了し、ログインすると、元気になったBluetoothアイコン君の姿が!

 

f:id:flyfryfri:20190907182056p:plain

おかえり

愛用のワイヤレスヘッドフォンも使用でき、めでたしめでたし。といきたいところですが・・・

 

事後処理

Karabiner

OS再インストールの影響で、Karabinerを使っていたのですが、外部キーボードを接続しても内部キーボードが無効化されない事態になりました。

尊師スタイルで利用していると、deleteキーなどが反応してしまい大変なことに。

 

対処

手順に従って再インストール。あっさり直りました。

 

<bits/stdc++.h>がincludeできなくなる

(*2019/09/08 23:28追記)

gccコンパイラについてくるあれです。競プロerがよく使うやつ。

いろんなヘッダファイルをまとめてinclude出来るので便利なんですが、利用できるようにするのに様々なステップを踏んだことを思い出します。

多分再インストールと同時にディレクトリが変わったんだと思えますが、先日のABC140でコンパイルできなくなって焦りました・・・。

(<assert.h>などが見つからない、と出力されていた気がします。)

 

対処

annin401.hatenablog.com

 丸投げになってしまいますが、この方法で無事解決できました。

これで快適にプログラミングできそうです。ありがとうございました。

 

終わりに

直ってすぐに記事を作成したので、他にも影響が出ているかもしれませんが、そちらは確認され次第、追記していきます。ひとまずは直ってよかった。

macOS Catalinaの正式リリースも近づいていますね。問題を残したままアップデートするのはなんとなく躊躇われますし、もし何かシステムなどに問題があるならば、些細なものであっても、できる限りの対処をしてみてはいかがでしょうか。

 

それにしても久々の更新。今後どういった記事を投稿するかはまだまだ未定ですが、他の記事も見ていただけたら幸いです。

*1:出荷時のOSや最新版のOSなど、現在のものと異なるバージョンを利用することもできるようで、その場合は別のキーになります。